【追加】当日ポスター/本の表紙はモノクロになります
いつもながらギリギリにすみません。
やっと今日の朝印刷所様におねがいしまああああすできました。
かつてなく締め切りを延ばしたので本当に後がなかった。夜何時でもいいからできたら入れろすぐ入れろって言われましたから・・・ほんとにすみませんでしたァァァァァ(土下座
後半土方さんの髪がベタ塗りからグレスケに変わったのも、余ったページに困り果て前のページに半端ページを縮尺して無理くりブチこんだのも締め切り前の悪魔が僕にそうしろっていうから(言い訳タイム
冬の本ですが
やりたいなーとボチボチつぶやいていた山土パラレル危ない刑事です。
金魂(ホストのほう)がすっごく好きなんですよね。
別のカップリングだと結構金魂本があるじゃないですか。銀さんがホストで土方さんが刑事で神楽ちゃんがマフィアのボスで八っさんがケツアゴバーテンダーで~って。その世界観に山土を置いてみたいっていうのをついに実現させた感じです。なのでかーなーりー好き放題やってます。
これ描いてたときに某Wさんがツイッタで
『自分の設定メモでてきたんだけどすっごい厨二でワロス』って添付の画像がまさに今描いてる歌舞伎町刑事物語で、うおおおお僕はなんて厨なんだ全然きづかなかった(それは厨だから)
ちょっと賢者になりました。
「冷静になったら負け」
と何度この言葉をつぶやいて失敗したことか。
読んでくださる方々が冷静じゃないことを祈るのみであるよ。
そして最大に申し訳ないことが・・・それは
今回の本は、前後編の前編なんです。そう、続くんです。
続きものとかないだろー
と思わないわけではなかったんです。
本来、もっと先のイベントで最後まで描いてから出したほうがいいと思うのですが、性格的に、半年、一年先に締め切り設定してコツコツ描き溜めるっていうのがどうもできなくてですね。書き手の都合で申し訳ないです。よく、続きものの薄い本を見ますが「買うの大変だから一気に出してくれたほうがいいのになー」て思ってましたが、あれそうしないと本が出ないんですな。なんていうか、よくわかりました。
後編は5月山土プチで発行予定です。
(前編もその時も持っていく予定です)
あとは『オフライン』のほうにも掲示しときますんで。
持ち物
Hなことしていいですか?(夏コミ発行)p24 ¥200
10月のペーパーマンガ (机の上においてないと思いますので、もしご希望の方がいらっしゃいましたらお声をかけてください)
あとペーパーマンガを今から描きたいという気持ちがありますか、なかったらサーセン!
では冬まであと4日!
